育児負担を軽減する「マイ保育園登録制度」【豊洲マガジン】

赤ちゃん

マイ保育園登録制度で育児負担を軽減【豊洲マガジン】

 

豊洲マガジン編集部です。

 

核家族化が進み、子育ても孤立化…… 一人で子育てを頑張ってしまい、自分を追いつめて悩んでしまうママも多いのではないでしょうか?

とあるデータによると、産後ママの10%が産後うつになるという結果があるそうです(軽度~重度を含む)。

そんな中、江東区立保育園では、家庭で子育てをしている方の負担感や不安を軽減をするために、「マイ保育園登録制度」(かかりつけ保育園)が導入されています。

江東区では、平成23年度から、区立保育園の園庭解放や子育て相談などを実施し、気軽に悩みを相談でき、安心してこどもを遊ばせることができるよう、地域活動事業を実施。その内容は以下の通りです。

 

【マイ保育園登録後の実施内容】

  • 保育園が行っている遊びや行事にご招待
  • 保育園から年2回、子育てに役立つ情報を掲載したおたよりの送付
  • 子育て相談や栄養相談、看護師による保育相談が受けられる
  • 月1回、身長や体重の測定
  • 保育園の見学や参観も可能
  • 年度末に、保育園からの参加記念品のプレゼント

 

【登録できる方】

  • 江東区在住で、就学前のお子さんを在宅で育てている方

 

【マイ保育園の登録方法】

実施園から1園を選び、その園で登録用紙をご記入すれば完了です。

その場で「マイほいくえんパスポート」が発行されます。

マイ保育園

(この画像は江東区HPのスクリーンショットです)

 

また、出産前の方には、「プレ登録制度」もあります。

出産前の不安なことや気になることなども、気軽に相談できるのは、とっても嬉しいですね。

保育園での園児の様子を見たり、行事にも参加できるので、まだ見ぬ我が子をイメージしながら、保育園を楽しむのも、ワクワクしますね!

「プレ登録制度」に登録すると、「マイほいくえんプレ登録カード」が発行されます。

 

初めての出産・子育てには、不安はつきものです。

そんな不安や悩みを解決できる場があるというのは、とても心強いですね。江東区にお住いの方で未就学児を自宅で育てているというママがいたらぜひこの制度をご紹介ください。

 

【お問い合わせ】

こども未来部 保育計画課 運営指導係  窓口:3-13

電話: 03-3647-9503

FAX: 03-3647-8447

詳細ページ: http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/kosodate/76683/myhoikuen.html

 

ライター・陶川 民恵

スマートハウジング豊洲まちなみ公園

投稿者プロフィール

2013年4月にオープンした住宅展示場。緑豊かな町並みと潮風を感じながら見学できる最先端のモデルハウスを展示。おでかけ情報発信ブログ『豊洲マガジン』を配信中。

この著者の最新の記事

関連記事

Toyosu Magazine

豊洲マガジンは豊洲周辺をもっと楽しむためのライフスタイルマガジンとして「豊洲まちなみ公園」が提供する豊洲周辺地区のニュースサイトです。住民の方はもちろん、豊洲周辺に遊びに来られる方にも役立つ情報をお届けします!
豊洲マガジンとは?
ハウジングメッセ
東京ガス用地開発株式会社 
がすてなーに
SPORT X ART
豊洲商友会
kindery
 TOKYO FM
たまひよ写真館
江戸前場下町logo 
ページ上部へ戻る